わたしたちのできること

3つの創造

しあわせ持ちになる生活経営学のススメ

生活設計士つむぎちゃん

3つの創造とは「お金」「健康」「人間関係」を自ら創ることを表した言葉です。

 

人の悩みの大半は、「お金」「健康」「人間関係」

この3つのどれかに入るのではないでしょうか。

 

私たちは「家計」を中心に「お金」「健康」「人間関係」のバランスも重視しながら生活経営のサポートを心掛けています。

 

3つの創造を自ら創る。

つまり、誰かが与えてくれるものではなく「自分で時間をかけて創る」ことをサポートしています。 


家計を中心とした「お金」「健康」「人間関係」の図解

しあわせ持ちの6つのポイント

お金さえあれば・・・と思われている方へ。

 

あなたはとても「しあわせ持ち」に近い方です。

お金で買えないものは全て持ち合わせていて、しあわせの6つのポイントのお金の部分だけをトレーニングしたら良いのですから。

お金以外の悩みをお持ちの方もお金のことを「理解」すると、「しあわせ持ち」のバランスが良くなります。

 

例えば、結婚を前提におつきあいをしようと思っている人が、あなたのことを「理解」しようとしてくれず、「期待」ばかりされていては疲れますし、おつきあいが続かないですよね。

 

お金とあなたの関係も同じです。

つまりマネートレーニングで、お金の「期待」ばかりではなく、「理解」することができれば、お金と良い関係で長くつきあうことができます。お金以外の悩みをお持ちの方も、お金のことを「理解」すると、「しあわせ持ちポイント」のバランスが必ず良くなります。

 

しあわせ持ちのポイントとは

この6つの特徴や制度の理解でぐんと楽になります。

しあわせ6つのポイントとお金6つのポイント

4つのお金の使いかた

私たちが普段目にする貯金箱ってお金を入れる所はひとつですよね?

アメリカからやってきたピギーちゃんの貯金箱は4つのお金の入り口があります。

Money Savvy Pig(日本名:ピギーちゃん)の画像およびその加工物は米国Money Savvy Generation社の知的財産であり、I-Oウェルス・アドバイザーズ株式会社が同社との契約を基に日本における独占使用権と販売権を有しています。「ハッピー・マネー」はI-Oウェルス・アドバイザーズの登録商標です。当社の許可なくして使用を禁じます。


消費 今の自分が喜ぶ
貯蓄 すこし先の自分が喜ぶ
投資 今使わないお金を誰かに使ってもらって喜んでもらう。
その人が誰かを喜ばせるものを提供したら、お金と笑顔のリターンがある
寄付 他者が喜ぶのを見るのが自分の喜び  誰かの笑顔のリターンがある

私たちがよく知っている1つのお金の入り口の貯金箱は「使う」と「貯める」が身につきます。目的がなくても「もしものためにとにかく貯める」ことができます。

 

ちゃんと知る機会の少ない「増やす」と「譲る」が加わった4つの入り口の貯金箱は、時間とお金という「目的」を決めて、お金を入れることになります。

お金の幅を4つに広げることで選択肢が増え、生活経営がより充実したものになります。

アドバイザー岡本先生のイラスト

「譲る」はお金ばかりではありません。「電車で席を譲る(体力)」「相手に喜んでもらえるような知識を与える」体力・人・時間・思いやり・知識や知恵・・・など、自分の持っているものを人に適切に譲ったり分けたりすることで、社会が大きくなります。

 

生活経営で4つのお金の使いかたを身につければ生活経営を運転するのが楽になることは間違いありません。

ほかのコンテンツもチェック!

わたしたちのできること
(このページです)