何となく自己流でやり過ごしてきた生活経営のこと。
考えることがなかなかできないのは「消費者」として生きるには、今までは必要なかったから。
1週間に1回だけ1時間の歯磨きをするAさん
毎日5分間、1週間で35分歯磨きするBさん
どちらの方が虫歯になりにくいと思いますか?
もちろんBさんですよね。
歯磨き習慣のように時間は短くても少しずつ蓄積していくと効果があることはみなさん知っています。
たとえば、生活(衣食住)やお金のこと。
今まで取り組んでこなかったとしたら、じっくり考えることがなかなかできないかもしれません。
これからの賢い消費者を私たちは、「生活経営」者と名付けました。
生活経営に役立つ考えを身につけて習慣化するために、毎週月曜日から金曜日まで様々な専門家の先生に執筆をご協力いただいています。スキマ時間で読めるような文章(コラム)でありながら、頭に考え方が定着することを体感してみてください。
ベーシックコースは生活経営に必要な考えを1年間で50週、延べ50人の専門家の先生に登場いただきメールマガジンとして配信します。
生活やお金にまつわる生活経営に役立つ専門家の先生方は、お持ちの知識が深く幅広いのはもちろんですが、同じジャンルでも視点が違っていたりします。一方向の考え方を学ぶのではなく、「共感できる」「どうしてこうなっているのだろう?」など、様々な視点を持つ専門家の話に触れ、「知ること」「疑問を持つこと」で、皆さんそれぞれの自分の「しあわせ持ち」の方向性が「わかる」にステップアップできます。
生活経営を円滑に実践するには「習慣化」が鍵です。
このベーシックコースでは、歯磨き習慣のように時間は短くても少しずつ蓄積していくものにしたいと考えました。
この専門家の皆さまの配信に触れるだけで、プロフェッショナルとは何か?ということも自然に身につくことでしょう。
3か月後には、皆さんの頭の中がどのように変化しているのかが楽しみです。
1月
2月
様々な専門家によるマガジンを月曜日から金曜日まで週ごとにテーマやマガジン執筆者を変えて配信致します。
生活にまつわる様々な視点からのマガジンですので、継続して読んでいくことで、生活経営の基本となるトレーニングをつんでいくことができます。
また、土曜日にはその週のまとめを、日曜日にはイベントの予告をお届けします。※イベント告知の無い日曜日には配信はありません。
このメールマガジンは2021年3月まで無料配信を行います。
下記の「ベーシックコースメールマガジンの規約」をお読み頂き、ご同意のうえ、お申し込みください。
お申し込みフォームへのご入力後「確定」ボタンをクリックするとご入力いただいたメールアドレス宛に
お申し込みの確認メールが配信されます。メールが届かない場合には、お問い合わせください。
なお、週単位で執筆者が変わるためメールマガジンの配信受付は日曜日を締め日とさせていただきます。
お申込みの翌週月曜日より専門家によるメールマガジンが配信されますのでお楽しみください。
しあわせ持ちになる生活経営学 ベーシックコースメールマガジン 規約
ベーシックコースメールマガジンお申し込みの方は必ず以下の内容をご一読いただき、それぞれの事項をご理解いただいたうえでのお申し込みをお願い致します。ベーシックコースメールマガジンの利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものと致します。
第1条 お申し込み
本規約を同意のうえお申し込みを行った時点で、メールマガジンの受信を承諾したものとします。但し、過去に本規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。
第2条 メールマガジン配信文章について
配信するメールマガジンの文章については、すべて著作権法上の保護対象となって いるため、メールマガジン文章の加工、複製、転送を認めません。
第3条 登録内容変更について
氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。
第4条 配信停止について
以下のような行為があった場合は弊社から配信停止を致します。
1.本契約に違反した、またはしようとした場合
2.迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合
第5条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、資料の送付やお知らせ 及びご案内のみに使用し、法令で定める場合を除き、承諾なしに第三者への提供は行いません。
第6条 知的財産権について
配信するメールマガジンの文章については、すべて著作権法上の保護対象となって いるため、事前に当社への書面よる許諾なく、複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。
第7条 サービスの中断について
システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を通知します。但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。
第8条 損害賠償
配信するメールマガジンの文章については、すべて著作権法上の保護対象となっているため、許諾のない複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等で損害を被った場合は、生じた損害の賠償を請求します。
付則:当社は、購読者の承諾を得ることなく、本規約の内容を変更することができます。
株式会社ライフワークサポート
https://seikatsukeiei.com
info@seikatsukeiei.com
(スクロールでお読みいただけます)
下記のフォームに記入して「確定」ボタンをクリックしてください。(※は必須項目)
お申し込み後、2時間以内にメールが届かない場合は「お問い合わせはこちらまで」のボタンより ご一報ください。
【確定】ボタンを押すと、お申し込み内容の確認画面が表示されますので、内容を確認して画面下に表示される【確定】ボタンを押してください。
プライバシー保護のため、SSL暗号化通信に対応したフォームです。入力されたデータは暗号化が施されて安全に送信されます。
ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。